婚活市場を知る:現実的な期待値の持ち方

「希望条件を満たす相手がなかなか見つからない」「自分の市場価値って実際どれくらいなの?」
—婚活を続けている方なら、こんな悩みを一度は抱えたことがあるのではないでしょうか。

当結婚相談所では、婚活に真剣に取り組む会員様から、このような現実的な悩みをよくお聞きします。特に30代後半から40代の方々は、「自分の希望と現実のギャップ」に戸惑うことが少なくありません。

婚活を成功させるためには、現在の婚活市場の実態を正確に理解し、自分の位置づけを客観的に把握することが不可欠です。データに基づいた冷静な分析が、むしろ最短距離で幸せな結婚に導くのです。

今回は第4回目となる婚活コラムとして、「婚活市場を知る:現実的な期待値の持ち方」について、具体的なデータと事例を交えながらお伝えします。

婚活市場の現状を理解する:データが示す現実

結婚相談所業界に10年以上携わってきた経験から言えることは、「婚活市場」には一定の傾向があり、それを理解することが婚活の第一歩だということです。

あるデータによれば、結婚相談所を通じて成婚に至るカップルの約7割は、「年齢差5歳以内」「学歴差1段階以内」「年収差300万円以内」という傾向があります。

これは、人が無意識に「同類婚」を好む心理が働いているためです。

また、年齢層別の成婚率データを見ると、男性は30代後半から40代前半、女性は30代前半がピークとなり、その後は徐々に低下する傾向にあります。ただし、これは平均値であり、個人の魅力や条件によって大きく変わる点があることを理解しておきましょう。

当結婚相談所の会員に限ってお伝えすると、婚活開始時に「市場価値を正確に理解している」会員様は全体の2〜3割といった印象があります。しかし、カウンセリングを通じて現実的な期待値を持てるようになった会員様は、そうでない会員様と比較して成婚までの期間が短縮される傾向にあります。

「婚活市場」における自分の立ち位置を客観的に見る

婚活市場での自分の立ち位置を知るためには、以下の3つの視点が重要です。

1. 客観的な基礎データを把握する

まずは、結婚相談所のデータベースから得られる客観的な情報を理解しましょう。

  • 自分と同じ年代・性別の会員様が希望する条件の傾向
  • 自分と同じ条件の会員様へのアプローチ率やお見合い成立率
  • 実際に成婚した会員様の条件マッチング状況

当結婚相談所では、入会時に婚活市場における一人ひとりの市場価値と期待値のバランスを確認しています。これにより、「どの条件を調整すれば出会いの可能性が高まるか」を具体的に検討することができるのです。

もちろん、ご自身にとって譲れない条件があることは承知しているので、最終的な判断はご本人に任せていますが、婚活市場における立ち位置を認識することは、非常に大切なステップです。

2. 自分の「強み」と「弱み」を分析する

婚活市場における自分の価値は、年齢や年収だけで決まるものではありません

心理学の研究では、結婚相手を選ぶ際に重視される要素として、「誠実さ」「コミュニケーション能力」「価値観の一致」「将来性」「生活力」などが上位に挙げられています。

つまり、数値化できない「人間的魅力」が大きな影響力を持つのです。

当結婚相談所では、キャリアカウンセラーの手法を応用した「パーソナル分析」を通じて、会員様の「見えない強み」を言語化し、プロフィールやお見合いでの自己アピールに活かせるようサポートするいこともできます。

例えば、「普通のサラリーマン」と自己評価していた40代男性会員様が、詳細な分析を通じて「誠実さと将来を見据えた計画性」という強みを認識し、プロフィールや面談でそれを前面に出したところ、お見合い率が2倍に向上した、なんて事例があります。

3. 婚活市場の「需要と供給」を理解する

婚活市場にも経済原理と同じく「需要と供給」の法則が働いています。

現在の日本の婚活市場(特に結婚相談所)では、40代以上の男性は女性より数が多い「買い手市場」となっている一方、30代前半までの女性は男性より数が多い「売り手市場」となっています。

このような需給バランスを理解することで、自分の条件と市場のミスマッチを把握できます。

当結婚相談所では、特に40代・50代の男性会員様に対して、国際結婚という選択肢も含めた幅広いマッチング提案を行っています。これは、国内の婚活市場における需給バランスを補完する有効な方法です。国際結婚ということで、それなりのハードルがあることは間違いありませんが、新たな出会いを模索しているなら一度検討してみると良いでしょう。

すぐに実践できるアクションポイント3つ

では、具体的な行動についてご紹介します。

1. 「婚活市場リサーチ」を徹底する

婚活サイトや結婚相談所のデータを積極的に調査し、同年代・同条件の方々の状況を把握しましょう。

具体的には以下の項目をチェックします。

  • 同じ年代・性別の会員がどのような条件でマッチングしているか
  • 実際に成婚した事例の条件組み合わせはどうなっているか
  • 自分の希望条件はどの程度の「競争率」があるか

当結婚相談所では、匿名化した成婚データを会員様に共有することもあります。「現実的な期待値」の参考にしていただいています。こうした情報収集が、婚活の効率を大幅に高めることになるのです。

つまり、理想を追い求めるのではなく、現実を知って有効な婚活方法を実践していただきます。

2. 「90日間の条件調整トライアル」を実施する

自分の希望条件を3ヶ月間限定で調整し、その効果を測定するという方法です。

例えばですが、

  • 年齢条件を±3歳拡げる
  • 年収条件を100万円下げる
  • 居住地条件を隣接県まで広げる

このような「期間限定の調整」は心理的ハードルが低いです。

実験的に取り組みやすいのが特徴で、この調整によって新たな出会いの機会を設けることができれば、婚活自体が進展します。

このような「トライアル期間」を設けることで、会員様が条件調整に前向きになり、結果的に良いご縁につながっているのです。この方法は他の結婚相談所で活動中の方も是非実践してみて欲しい方法です。

3. 「逆算婚活計画」を立てる

理想の結婚時期から逆算して、現実的な婚活計画を立てましょう。

例えば「1年以内に結婚したい」という目標があるのなら

  • 成婚までの平均期間(約8ヶ月)を考慮する
  • 必要なお見合い回数(平均15回)を月ごとに割り振る
  • 条件のミスマッチを解消するための「調整期間」を設ける

自分で「婚活タイムライン」を作成することで、目標達成に必要な行動計画を視覚化できます。この「逆算思考」によって、多くの会員様が現実的な期待値を持ちながら、効率的な婚活を実現しています。

実際の成功事例:現実的な期待値に切り替えて幸せをつかんだBさんの場合

川崎市在住の42歳、Bさん(仮名・男性)は、エンジニアとして働く年収600万円の方でした。婚活を始めて3年間、なかなか良い出会いに恵まれず、当結婚相談所に入会されました。

入会時、Bさんの希望条件は「33歳以下」「容姿端麗」「家事全般が得意」「温厚な性格」という、いわゆる「若くて美しく家庭的な女性」でした。

しかし、現実的には42歳・年収600万円という条件で、20代後半〜30代前半の女性とマッチングすることは非常に難しい状況でした。

カウンセリングを通じて、Bさんが結婚に求めるものの本質を掘り下げると、「家庭的な温かさ」「互いを尊重する関係」「将来の安定」という3つの価値観が浮かび上がりました。

そして、これらの本質的な価値観は、必ずしも「若さ」や「容姿」とは直結しないことに気づかれました。

この気づきをもとに、年齢条件を「40歳まで」に調整し、「共通の価値観」「相互理解」を重視する方針に切り替えたところ、入会から5ヶ月後、39歳の女性会員様とのお見合いが実現。彼女は容姿だけでなく、Bさんの仕事や価値観に深い理解を示し、家庭を大切にする姿勢に共感を持っていました。

交際開始から半年後、二人は婚約へと至りました。

Bさんは「最初の条件にこだわり続けていたら、こんなに素敵な人と出会えなかったと思います。『若さ』という表面的な条件より、本当に大切なものを見極められたことで、かえって理想に近い結婚ができました」とおっしゃっていました。

まとめ:現実的な期待値が幸せな結婚への近道

「婚活市場」の現実を正確に理解し、自分の立ち位置を客観的に把握することは、決して理想を下げることではありません。むしろ、効率的に本当の幸せを見つけるための賢明な戦略なのです。

自分の価値観の本質を見極め、それに合った現実的な条件設定をすることで、婚活の成功率は飛躍的に高まります。当結婚相談所のデータでは、入会後に「現実的な期待値」に調整した会員様のほうが確実に成婚しています。

川崎を拠点とする当結婚相談所では、リーズナブルな費用で本格的な婚活をサポートしながら、一人ひとりの状況に合わせた「現実的なマッチング戦略」を提案しています。大手相談所と比較して格安でありながらも、このような丁寧な「市場分析」と「個別戦略」の構築が当所の強みです。

40代・50代男性なら国際結婚という選択肢も

特に40代・50代の男性会員様には、国際結婚という選択肢も含めた幅広い出会いの機会をご用意しています。「年齢」という条件にとらわれない新しい幸せの形を見つけるお手伝いをしているので、結婚への本気度の高い40代・50代男性の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

オンライン入会なら全国対応も可能です!リーズナブルな料金体系で本格的に婚活できます。

あなたの婚活を「現実的な期待値」に基づいた効率的なものへと変え、本当の幸せへの近道を見つけていきましょう。

※このコラムは、川崎の結婚相談所「Q.E.D.partners」が提供する会員向け情報です。具体的なご質問やご相談は、お気軽にカウンセラーまでお問い合わせください。