2022年冬のボーナスに関する意識調査アンケートを実施しました。
女性200人へボーナスが支給されるか?使い道は?など、アンケートをお願いしました。
- あなたの世帯(本人・配偶者いるなら配偶者含む)へボーナスは支給されますか?
- 今年のボーナスはどのような印象を持っていますか?
- ボーナスが支給されたとして、もっとも当てはまる使い道はどれだと思いますか?
- ボーナスを投資・運用へ回すことを考えていますか?
- ボーナスを自分へのご褒美として何か使う予定ありますか?
■調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
■対象者:200人
■調査時期:2022年12月8日
■有効回答数:200
■調査期間:自社調査
あなたの世帯(本人・配偶者いるなら配偶者含む)へボーナスは支給されますか?
今回の回答者だと約半数の世帯でボーナスが有るということでした。
今年のボーナスはどのような印象を持っていますか?
(支給されない場合は世間のイメージをお答えください)
- とても増えそう
- 増えそう
- 変わらない
- 減りそう
- とても減りそう
とても減りそう・・・7.5%
減りそう・・・28.5%
変わらない・・・55.0%
とても増えそう・・・1.0%
増えそう・・・8.0%
変わらないが最も選ばれましたが、「増えそう」「とても増えそう」は1割未満という結果でした。
2022年冬のボーナスはあまり期待していない(できなかった)世帯が多いようです。
ボーナスが支給されたとして、もっとも当てはまる使い道はどれだと思いますか?
- 貯金
- 生活費
- 旅行・レジャー
- 借金の返済
- 教育費
- 貯金・・・58.5%
- 生活費・・・32.0%
- 旅行・レジャー・・・2.5%
- 借金の返済・・・3.0%
- 教育費・・・4.0%
不景気の現れなのか、ボーナスの使い道は「貯金」と回答した人が最多となりました。
生活費へ充てると回答した人も3割います。
ボーナスを投資・運用へ回すことを考えていますか?
政府としても貯蓄から投資へと促していますが、一般女性200人の意見として「投資する気持ちは無い」が約8割となりました。仮にボーナスが支給されたとしても投資へ回すという感覚は無いようです。
ボーナスを自分へのご褒美として何か使う予定ありますか?
投資もNOの人が大半でしたが、自分へのご褒美も考えてない人が8割となりました。
ちなみに、この質問について回答理由を自由形式でお願いしているので、そちらをご紹介します。
ボーナスを自分へのご褒美として何か使う予定ありますか?の回答理由
推し活します
いつもは買わない良いお肉を皆で食べる。
新しいスマートフォン。
“家具美顔器”
欲しいものを買う。洋服とか趣味のお金
貯蓄に回す予定
普段いかないようなお店での食事
来年のモチベーションが上がる為の手帳
普段は子供のものばかり購入しているため自分の欲しい服や靴を買いたいです。
ご褒美に美味しいものでも買おうと考えています。
コートを買います
ほとんど生活費にまわす予定ですが、ちょっと値段上がるお菓子ぐらいのご褒美は買うと思います
美容クリニックへ行きます
家族で温泉旅行
バッグを検討してます。
日常で使う好きなブランドのバッグが欲しいと思います。
美味しいものを食べる
クリスマスコフレを購入
家族でおいしい焼肉を食べに行く。
新しい服を買う
化粧品とコーヒー用品
冬物のコートを購入予定です。
おしゃれ着、アクセサリー
冬のボーナスで年始に旅行に行って、リフレッシュしようと思っています。
家電の買い替え
欲しかった洋服やアクセサリーを購入予定です。
美味しいものを食べる
新しいPC・プリンタの購入を検討している
好きなドラマのDVD BOX
もし出るなら自分へのクリスマスプレゼントで洋服が欲しい
コスメかキッチン系の福袋を購入予定
前から欲しかったネックレスを購入したいです。
かばん購入
ふぐのコース料理を食べる
ジュエリー購入
今回はノートパソコンを購入しました。
自分のことに使えるぐらいの金額はもらえないから
教育費にがかかるので余裕がない
自分自身ではなく家族に使うと思います。
自分へのご褒美が嫌いなので。
大学生の子どもがおり、学費などがかさむためそれに使う予定。自分のために使う余裕はないから。
教育費や貯蓄に回したい
子どもが大学へ入学するため、全て教育資金として使うことが決まっているからです。
たぶん、子供の大学の学費に消えてしまうので、自分が自由になるお金はないと思う。
自分のご褒美の前に生活するので精一杯だから。
車のローン返済でほとんど使ってしまい、手元にお金が残らないのでご褒美として使う予定はありません。
そんな余裕がないから
貯蓄がないので今年は生活費に消える
ボーナスを使えるほど生活が楽ではないです。
金銭面で余裕がない。
余裕がない
使えるほど貰えない
貰えない。
生活費に回すと思うので。
ボーナスがない
家計が苦しのでで
ボーナスは出ないけど、ボーナスが出るような仕事をしていたとしても貯金すると思う
物価高なので、必需品にまわします。
もし、支給されたとしても税金を払ったり生活費に回すことになる。
正月につかうので、一旦貯蓄
貯金が少ないため
子供のクリスマスプレゼントや年末年始の買い出しで使ってしまう
自分のご褒美として使う前に子どもの方にお金がかかる。
“特にないです
“
生活費にあてたいからです
余裕なく暮らしているのでボーナスも生活費や支払いで消えてしまい、ご褒美にまわす資金にはならない
無いから使うこともできない
クリスマスやお正月などの季節のイベント用として生活費で使うか、貯金になるかと思います。
ボーナスがあっても一時的に増えるだけで結局今後の生活費に回ってしまうので、購入しようとも思えない。
金銭的な余裕がないから
生活費で消えてしまうので自分で使う分はないです
自営業なのでボーナスはないのです。仮にあったとしたら、値上がりが多かった年なので、生活費の補填や貯蓄などに回します。
生活費でいっぱい
余裕がなさそうだから
ボーナスはないので使いません。
ボーナスはありません
ボーナスが支給されないから。
生活費や貯金に回すから
車検に使うので。
来年度の特別支出でほとんど消えてしまうため。
まだ子供が小さいので、将来に備えて蓄えておく必要があると思うから。
生活費でいっぱいいっぱいなのでご褒美を買う金銭的余裕がない
貯めておく
自分へのご褒美費用に充てるまでの余裕がないためです。
家の事に取っておきたいから、自分へは使う予定はないです。
我が家の犬が手術するのでその費用にまわすためです。
生活費になるので、自分に使う余裕はない。
特に欲しいものがないので。
老後のために残しておきたい
この先何が起こるか分からないのでむやみに使えません。
ご褒美としては使わないです
ボーナスが出ない、もし出ても少額なので貯金するしかない
自分への褒美を買うほど生活に余裕がない
いつもは旅行などに使っているが、今回は休職期間があるので支給額が少ないと見込まれ、貯金に回すしかない。
まだまだ不況になると思うので
1年後の車購入に向けて貯金をしているから
先行きが不安定な世の中なので。物価も上昇している為、生活費や貯金にまわしたい。
元々ボーナスがないので。あるなら、いつもより贅沢な外食等をします。
生活費でいっぱいいっぱいだから使えません。
ボーナスがないので
ボーナスはないです。
ボーナスがない 将来が不安で貯蓄をしたい
ボーナスが支給されないので、答えられません。
将来が不安なため出来るだけ貯金をしておきたい。
蓄えておきたい。
該当なし「
“年齢的に老後のお金が心配なのでボーナスは使わずにリスクのない場所に貯金をします。
旅行などは、ボーナスではなく毎月の給料を節約して、そのお金で行きます。”
余裕がないから。
ボーナスをもらわないがもらったとして特にほしいものがなく、将来に対する危機感があるので貯金したい。
ボーナスはないので
当座欲しいものがないのでとりあえず貯金します
今後の物価や暮らしが良くなる気がしないので、出来るだけ取っておくと思います。
物価高で使う余裕がないからです。
“使わないです。
そもそも私自身のボーナスではないものなので、本人の働いた対価としての+α分は自分のことに使って欲しいと思うからです。”
“貯金がないため貯金したいです
“
買いたい物が浮かばないから
貯金がないから
老後の資金
特に欲しい物がないことと緊急時に備えて貯金したいから。
将来が不安だから少しでも貯蓄したいと考えている。
ボーナス支給はないため
ボーナスは出ません
そもそもボーナスが無いので想像しようがございませんが、特にこれと言って浮かばないのでNOと致しました。
ボーナスがないので、使いたいけども使えないです。
いつか本当に使いたくなった時のために貯金しておきたい。
“ボーナスはもらえないためです。
“
もしボーナスがあれば預金します。欲しい物はないため預金して必要なときに使う予定です。
いざという時のために貯金したいからです
ないです。
“将来のために少しでも貯金をしたい為
“
特別何かに使う用途が特にないから
ボーナスは支給されません
ボーナスをもらえる予定がないのでお金を使おうとは思わない。
ボーナスがない
ボーナスはありません
特にありません
ボーナスが支給されないので
不安定な状況なので、とりあえず貯金したい。
少しでも貯金を増やした方が今は安心するので。
ボーナスが出ても、これから先どんなことにお金を使うかわからないので、貯金します
年末年始でお金がかかりそうだから。
ボーナスの支給がない。
ボーナスはありませんので、使い道は考えていません。
使う余裕がないから
物価高なので貯金する
今年子どもが産まれたため、今後の学費や引越し資金として貯金しておく必要があると思っているから。
少ないので使わない方が良いと思ったから。
ご褒美としては使う予定がありません。
子供の成長とともに使うお金が増えてきたので、もしものときのために貯金します。
夫のボーナスなので、自分は使わないと思います
なるべく貯蓄に回したいため。
必要なものはボーナスにかかわらず購入するだろうし、あえてボーナスが入ったから、という理由でほしいものを考えるわけではないため。
子どもたちのために貯金しなくてはいけないので
“使わない理由は、万が一の時に備えて貯金をしたいからです。
お金はあって困る事はありませんので貯金です。”
買いたいものがあるので、使わずに貯金する予定です。
将来が不安なので貯金一択です。使ったら歯止めが聞かなくなるので。
住宅購入の費用に充てるため
子ども達のために使用する
これから教育費がかかるから
特にボーナスだから買うということはなく、必要な時に必要なだけ買うというスタイルです。
今後が心配なので貯蓄して備えます
物価高でタイミング的に物を購入する気にならない。
今は節約をして貯金を重視したいから。
今は特に欲しい物がないから。
必要な時のためにとっておきたいので
“物価上昇で出費が増えており、減ってしまった貯蓄に補填するので使いません。
“
今は買いたいものがないから。
使わないけど 老後資金のためにおいておきます
とりあえず欲しいものもないので、貯金する。
自分のためではなく、家族で楽しめることにつかいたい
特にこれに使うと決めていない、臨時で何か美味しいものでも食べに行くかもしれない程度
借金があるので返済にあてます。
何かあった時の為に貯金に当てたいから
ボーナスは出ず、寸志程度で生活費に回るため。
・ボーナスはないし、あったとしてもご褒美は生活費の中で出せるようにしているので、ボーナスは使わない。
特にありません。
ボーナス自体が支給されない可能性が高いから。
生活費と、貯金に回すため
生活品の値上げラッシュで自分の分へ回せない為
ボーナスが入ったからと言って「ご褒美」という使い方はしない。必要なものがなければ買わない。
今年は経営上少額だと聞いているので、ご褒美に使うほどの期待をしていないから
ご褒美はいらない。安心感の方が大切。
貯金を増やしたいからです。
将来が不安なので貯金したい
家計が厳しいため、ボーナスを貯金に回して少し余裕を持たせたいと考えます。
生活費や医療費がかかるので、あまり贅沢できないから。
自分にご褒美をあげるほど何かを成し遂げたわけでないので、貯金に回したいと思います。
住宅ローンの返済のため貯金しないといけないから
ボーナスが支給されるのはいつ頃判明しますか
コロナ禍やインフレなど先が見えない不透明な状況の中で、少しでも貯金をしておいた方が家族の不安を少しでも払拭出来るからです。
衣類を追加購入したいです。コロナ禍でおしゃれをする気分にもならなかったので、そろそろ新しい服が欲しいです
子供のために貯金に回す方が優先だから
今までのボーナスもほしいものがないので貯金にまわしていました。
将来のため貯金にまわす。
金銭的に余裕があり、ボーナスで購入する必要がないから。
特に欲しいものがないので貯金に回りそうです。
貯金への意識が上がっており、また物価も上がっている為、不要な出費は出来るだけ控えたい。
普段から欲しいもの、必要なものは買っているので、ボーナスだから買おう!は存在しない
このようなご時世なのでお金を無駄にしたくないので、ひたすら貯蓄に回す