現代では、コミュニケーションの形態が大きく変化しています。SNSやチャットアプリは、プライベートだけでなくビジネスシーンにおいてもメールの代わりに多用されるようになりました。これらのツールは迅速なやり取りを可能にするため、ビジネスでの活用が増えているのです。しかし、この便利さにはセキュリティ上のリスクも伴います。国民のための
サイバーセキュリティサイトでは、SNSのリスクやパスワードに関することなど、SNS利用における注意点など掲載されているので参考にすると良いでしょう。
目次
- SNSとチャットアプリの安全な利用法とビジネスでの活用法
- アンケート回答者の年代
- 迷惑メールの受信について教えてくだい
- どんな内容の迷惑メールが多い印象ありますか?
- プライベートでメールを使う頻度はどのくらいですか?
- 普段使っているメールアドレスはいくつ持っていますか?
- メインのメールは何を使っていますか?
- パソコン・スマホどちらで使うことが多いですか?
- パソコン利用者のメール使用頻度
- メールマガジン(メルマガ)を受信していますか?
- (メルマガ)はどういった内容のものを購読しているか教えてください(全くナシの人は購読するとしたらどういった内容のメルマガを希望するかご記入ください)
- メルマガ(電子メールマガジン)が減少したいくつかの理由
SNSとチャットアプリの安全な利用法とビジネスでの活用法
SNSやチャットアプリがコミュニケーションの中心的な役割を果たしていると言えるほど一般化しています。
これらのツールはスピーディでリアルタイムな情報交換を可能にし、今後もさらに普及すると予想されます。しかし、便利さの反面、個人情報漏洩のリスクも増加しており、ユーザーはセキュリティ対策を徹底する必要があります。パスワードの強化、不審なリンクへの注意、アプリケーションの定期的な更新などが基本的な対策です。
ビジネスシーンにおいては、チャットアプリやSNSの選択と利用方法が重要です。緊急かつ正式な内容のコミュニケーションには直接対話が適していますが、リアルタイムでの情報共有や迅速な判断が必要な場合は、これらのツールが効果的です。安全性と効率性のバランスを考慮しながら、これらのツールを適切に活用することが求められます。
別のアンケートでもビジネスチャットについてお聞きしているのでそちらも参考までにご覧ください。→ビジネスチャットは「業務効率化に有効=91%」メリット、デメリットを調査
ビジネスでのメール使用が減っていると感じる人も多いでしょう。また、迷惑メールが増えている問題もあります。いくつかのメールサービスはこれを上手くフィルターしますが、設定が強すぎると重要なメールも受け取れなくなる可能性があります。この問題を解決するためには、セキュリティ設定と使用頻度のバランスが重要です。
たとえば、高いセキュリティ設定で迷惑メールをフィルターしつつ、重要な連絡先からのメールは「ホワイトリスト」に登録するといった方法があります。
また、多くのビジネスシーンでは、即時性が求められる場合はチャットツールを、公式なやり取りや重要な内容を残す場合はメールを使用するといった使い分けが一般的になっています。これらの方法を採用することで、ビジネスコミュニケーションがスムーズになり、迷惑メールによるストレスも減らせるでしょう。
今回は20代〜40代の男女200人へ「メール」の利用に関するアンケートをお願いしたので、ご紹介します。
- 迷惑メールの受信について教えてくだい
- 普段使っているメールアドレスはいくつ持っていますか?
- プライベートでメールを使う頻度はどのくらいですか?
- メインのメールは何を使っていますか?
- パソコン・スマホどちらで使うことが多いですか?
- メールマガジン(メルマガ)を受信していますか?
■調査方法:インターネットのクラウドサービスによる選択式および記述式
■対象者:200人
■調査時期:2022年12月13日
■有効回答数:200
■調査期間:自社調査
- 頻繁に届く
- たまに届く
- ほとんど届かない
- 全く届かない
- 頻繁に届く・・・27.5%
- たまに届く・・・51.5%
- ほとんど届かない・・・16.0%
- 全く届かない・・・5.0%
一時期は迷惑メールが頻繁に届いていた人も多いと思いますが、最近はメールを使う頻度が減ったり、メールサービス提供元がスパムフィルタを導入するなどして、迷惑メール対策が実装されています。その甲斐もあってなのか、一時期に比べると迷惑メールは減った印象あります。
しかし、今回のアンケートでも「頻繁に届く・たまに届く」が79%となっていることから、今でも迷惑メールが届いているようです。
迷惑メール(スパムメール)は、受信者にとって不快なものであり、また、フィッシング詐欺やマルウェア感染などの被害を引き起こすこともあります。そこで、迷惑メール対策として以下のような方法をご紹介します。
迷惑メールフィルターを利用する
メールには、迷惑メールを自動的に振り分けたり削除したりするフィルター機能があります。この機能を有効にすることで、迷惑メールをサーバー側の機能で排除することができます。ただし、注意点は迷惑メールでないものも迷惑メールとして処理されることがあることです。
メールアドレスの公開を避ける
インターネット上・SNSなどでメールアドレスを公開すると、スパムメールの送信者に悪用される可能性が高くなります。どうしても公開する際は、フリーのメールアドレスを使用したり、仮のアドレスを使用するなど対策しましょう。
スパムメールの差出人を確認しない
スパムメールの場合、差出人が架空のものであったり、偽りの差出人のことがあります。
通販サイトを偽ったメールもあるため、差出人について確認することが求められます。
URLのクリックは慎重に
スパムメールには、偽のサイトへ誘導するURLが記載されていることがあります。クリックする前に、そのURLが本当に信頼できるものかを確認し、疑わしい場合はクリックしないのが鉄則です。
次に、迷惑メールの内容について聞いてみました。
こちらの質問は自由記述方式で回答していただきました。
不審な出会い系サイトへの誘導
「簡単お小遣い稼ぎ」などといった、簡単に稼げる系のメールが時々来ます。
Amazonやカード会社を名乗った個人情報入力要求
副業の誘いなどの迷惑メール
見覚えのないものに対しての支払いができていないので、早急に支払いをするように、という督促のメールが届きます。
芸能人の名前を名乗ったメール
〇〇さんから教えてもらいましたという始まりのメール。
当選系メール
通販系が多いです。
よく分からない何かの請求を求められるメール
“「〇億円当選しました」といった内容で銀行口座などの個人情報を引き出そうとするメールや、
「(有名人の名前)です。今から会えませんか」というメールからLINEやカカオトークへ誘導し、詐欺を企むメールがあると聞いたことがあります。
昔購入したことのあるネットショップからのメール
メールアドレスを変えたよー!などの報告メール。
お金に困っているので送ってくださいという内容。
あなたの来年を占います
「インスタグラムなどでフォローしてくれたら3万円差し上げます」などといった文言の迷惑メールが多い印象です。
“男性を性的に勧誘するメール
(数年前に迷惑メールが来ていた時)”
宅配を装った詐欺メール
お金をプレゼントする、みたいな内容。
不在のため荷物を持ち帰っています。と言う内容。
芸能人を装ったメールや、運送会社を装ったメール。
お金を受け取ってほしい等のメールが来ます。
“海外からの英語メール
有名人を装ったメール”
出会い系のメール
営業、詐欺のようなリンクがついている
Amazonや宅配をよそおうメール
“芸能人の名前を使ってお金を受け取って欲しい!や
〇〇さんですよね、アドレス変更しました。と間違いを装って違いますと返答すると、これも何かの縁ですよね…といった内容が多いです。”
大手のECサイトからの重要メールを偽ったフィッシングメール
郵便や宅配業者になりすましたメール
詐欺メール
ヤマトの配送を騙ったやつ
郵便局やクロネコヤマト、あるいはAmazonなど荷物に関するなりすまし。
“AMZONや楽天を装って、月額料金などが正常に支払われていないという内容のメールが定期的に届く
過去にはアダルト系の迷惑メールも多かったが、ここ最近は一切ない。”
“Amazonや楽天を語ったメールが多い印象。
不正アクセスを検知したため、パスワードの変更を要求する内容です。”
Amazonやauなど大手会社の少しつづり違いで登録内容の確認のやうなやつ
詐欺系のメール
投資や絶対もうかるといった内容
荷物が届きました
“アマゾンの支払いがされていない
名前のない「元気?飲みに行こう」などの誘い”
出会い系の迷惑メールが多い印象。
副業系の迷惑メールが多い
キャンペーンの連絡
高額当選、アダルト系
ご利用中のアカウントをご確認くださいといった詐欺メール
荷物が届きましたが不在でしたのでこちらをタップしてください。というメールです。
宅急便配達メール
登録内容の確認
抽選でお金が当たったという内容
荷物をお届けしましたが、不在だった為持ち帰ります
大手通販サイトからのセキュリティに関するもの。
高額当選を知らせるメール
何かに当選したメール
auの支払いについてきたことがある
偽の料金請求
荷物を届けましたが、不在の為荷物をお持ち帰りました。という内容の文章とともに、URLが貼られたメールが届いたことがありました。
不在の荷物が届いたというメール
“・出会い系
・投資系
・フィッシング詐欺”
出会い系が多いイメージがあります。
メールでは全く届かない届かない
迷惑メール系は来たことがありません。
まったく届かないので見当がつかない
Amazonや楽天を装った迷惑メール
クレジットカードやネット通販サイトを騙ったメール
期日までに支払いを済ませて欲しいという内容
Amazonなど、有名企業・サービスを名乗った、怪しいURLリンクが貼られたメール。
情報商材を売り込むような迷惑メールが多数届きます。
フィッシング詐欺メール
企業を装ってアカウントが凍結や不払いを騙るもの
ネットショッピングや配送業者を偽って送られてくるメール
クレジットカードの解約に関係する内容が多いです。
・美容雑貨や子供向けのセールス
ショッピング会社からのからの支払い未納のメールや副業紹介のメール
クレジットカード会社からの登録変更通知など
「支払い方法に問題があります」というAmazon,UCカード,VIEW’s NET等を語る詐欺メール
“・税金が未納になっているから振り込めという内容。
・Amazonや楽天を語った、クレジットカードの有効期限が切れており支払いができていないから登録するよう促す内容。”
出材系サイト
マッチングしましたという内容の迷惑メールが多いです。
amazonを名乗ったフィッシングメール
エロサイト
amazonや楽天などのインターネット上のサービスを騙った詐欺メールが多い
通販サイトやカード会社のなりすまし
「Amazonの支払い方法変更について」という件名のメール(偽メール) ローン会社の勧誘メール
芸能人の名前をつかい、何か相談があると言って返信をもとめる奇妙なメール
宅配業者を装った詐欺メール
懸賞に当たったという内容
知り合いを装った内容です。
amazon 銀行関係 キャリア関係
amzonのなりすまし
有名人を装った間違いメール
アダルトサイトの誘導。フィッシング詐欺のメール。
副業系や未払い請求
ギャンブル
Amazonや銀行を装ったフィッシングメール
大手企業を装った虚偽のアカウント凍結報告メール
URLをクリックするタイプ。
カード会社からこのままでは利用停止になってしまうという内容のもの
大手通販サイトや運送会社を装ったメール、個人を装った馴れ馴れしいメールなど
当選金があるのでここをクリックして下さいや、不在時の荷物を預かっているのでクリックして下さいなどのメール。
友人や芸能人を装ったメールや、振り込みを催促するような内容の迷惑メールが多い印象があります。
知り合いを語り、連絡ちょうだいというような内容です。
企業を装おってお金が振り込まれました、という迷惑メールが多い。
宅配便に装う
出会い系へ誘導する
至急連絡くださいなど。
融資系、占い系、出会い系、当選系
ワンクリック詐欺のメールが最も多いです。
Amazonの契約が切れたので確認して下さいという内容の迷惑メールが多いです。
女の子の名前で間違えてメールしてくるタイプの迷惑メール。
携帯アプリ料金未払い
サブスクの無料期間が終了しているが解約されていないため課金されている、解約するためにはこちらをクリックなどあやしいサイトに誘導。
Amazonを語った詐欺メール
お金が当たったから連絡が欲しい
お荷物を届けましたが、ご不在でした。こちらをクリックして内容ご確認下さい。といった内容です。
銀行のローンやキャッシング、ポイントサイト、副業系サイト
セールスや営業的な内容のものが多いです。
架空請求などの詐欺メール
ドコモやアマゾンの成り済ましメールです
英語表記でよくわからない
外国語で読めない内容のメールです。
投資や保険など、金融商品関連の迷惑メールが多い印象です。
化粧品のモニター
メールマガジン
情報更新の手続きの案内などを装うものです。
クーポンプレゼント
有名企業を装って「Amazonギフト券がもらえるキャンペーン」と称した怪しいURLを掲載しているショートメールです。
健康食品の広告
こんにちは、あいたいですなどの内容。
不動産、投資などの内容
サービスの勧誘
有名人を名乗って「一度連絡ください」という内容か、高額なお金を受け取れますので連絡してください、という内容のもの。
企業メールを模したもの、有名人や知人の振りをしたもの
「久しぶり。連絡ください。」などと知り合いかのような連絡のメールが多いです。あとはアマゾンを装った詐欺メールが多いです。
「荷物が届いています」等の詐欺メール
詐欺サイトからログインの誘導。
英文で、なにかの商品の宣伝メールが多いです。
全文外国語 いらないクーポン
全文英語のスパムメール
メールよりもショートメールで、連絡先が変わりましたというものです。
届かないので、わかりません。
フィッシング
“宅配業者を装ったメール。
何かに、当選しました。というメール。
公共機関を装ったメール。”
“webマーケティングについてなど。
メール自体を開かずに捨てているので内容は定かではありません”
Amazonで異常なアクセスがあった、またはアカウントを停止した等の内容。
支払いが滞っているのでAmazonアカウントを停止しています、という感じの迷惑メール
カード会社やECサイトを装った迷惑メール
マンガアプリ、通販関係
通販会社や金融機関を名乗る偽メールが多いです。
金融口座の不正アクセスやAmazonなど通販サイトの不正アクセスによる個人情報の変更を促すメール
外国語や日本語がおかしい詐欺メール
銀行やショップを装ってWEBアドレスを踏ませようとするメール
楽天やAmazonを装ったフィッシング詐欺
“「◯◯◯に当選しました」
「◯◯◯円当たりました、差し上げます」”
融資関連の迷惑メールです。
出会いアダルト系が年に何度か届く程度です。
宅配便を装ったもの
マッチングアプリ等
口座登録していない銀行からのパスワード変更のお知らせや登録情報の件に関して。
ETCカードが使えなくなったというようなメール
アダルト関係
荷物の不在やサブスク料金の滞納系
アマゾンや楽天を装った、アカウント停止などのお知らせ
知り合いを装ったメール。
持っていないカード会社からのメール
有料放送見放題、「OOさんのメールですよね、至急連絡を」と間違いを装った出会い系サイト
芸能人を装ったメール
お金に関する詐欺のような内容
英語のメール
アダルトへの誘導
スパム系のメール
Amazonやカード会社を装ったメール
アマゾンの偽メール
バイアグラ系、違法BSカード
amazonのアカウントを停止した等大手を装ったメール
アマゾンや銀行
ECサイトのアカウントの有効期限が切れるとか、パスワードを再設定する必要があるとか、クレジットカードの登録確認とか多いです。
アダルトな内容の迷惑メールが多いです。
ショッピングサイトの情報入力依頼
お金あげます系
本メールが届いたお客様限定という件名
詐欺まがいの内容(使用していないサイトの利用料請求など)が時々あります。
Eメールは迷惑メールは届いていません。
「クーポンが当選しました」という感じの、仮想通貨に関連する外国語が含まれたメール
出会い系のメールが多い
緊急連絡として偽HPにログインさせようとするメール
お金を受け取って欲しい、といった内容の迷惑メールが頻繁に届きます。
金融機関やアマゾン等を名乗った詐欺メール
セールスやポイントサイトからの案内メール
〇〇さんですよね、といった友達に扮した内容の迷惑メール。
占い、ビジネス関連
アダルト系や出会い系です。
久しぶり元気など知らないアドから。
スマホ代など料金の未払いがあるという迷惑メール
“メール内容が英語になっており、どこかのサイトへのリンクも貼られていて、いかにも怪しげな感じのメールがたまに届きます。
リンクをタップしたら、おそらくは振り込め詐欺やウィルス感染などの危険性があるかと思います。”
「アカウント停止のお知らせ」「アカウント変更のお願い」など。
最近は迷惑メールがほとんど届かなくなったため特に印象に残っている迷惑メールもない感じです。
久しぶり?から始まるのがうっとうしい
商品の当選のような感じです。
有名人を騙った差出人のメールで、連絡がほしいなどと返信を要求する内容。
振り込みがありました、当選しましたなど
女性の名前で送られてくる意味不明メール
上記回答をにた項目別に分類したトップ5は以下となります。
- 詐欺・フィッシングメール (Amazonや銀行、クレジットカード会社などを装ったメール): 42件 (25.0%)
- 出会い系・アダルト系メール: 19件 (11.3%)
- 宅配便・荷物関連の詐欺メール: 17件 (10.1%)
- 高額当選・お金をあげるなどのメール: 15件 (8.9%)
- 芸能人や知人を装ったメール: 12件 (7.1%)
いまだに「アダルト・ギャンブル・占い」などの迷惑メールが届くことがあるようです。
さらに、Amazonを装った迷惑メールの増加も問題です。多くの人々が日常的にAmazonを使用しているため、本物のメールに見せかけた詐欺メールを受け取った経験を持つ人も少なくありません。これらのメールは非常に巧妙に作られており、見分けがつきにくいことが問題です。
迷惑メールの中には、個人情報の窃盗や詐欺を目的としたものもあるため、特に注意が必要です。メールの出所を確認し、疑わしいリンクや添付ファイルを開かないことが重要です。また、Amazonなどの大手企業を装ったメールには、公式サイト上の通知と照らし合わせることで真偽を判断することができます。
宅配業者を装った迷惑メールには要注意です!『不在のため荷物をお持ち帰りしました』って内容で、詳細確認のリンクが貼ってあるんです。でも、クリックしたらフィッシングサイトに飛ばされちゃうんですよね。最近は本物の配送通知メールとそっくりで、見分けるのが難しくなってきてます。
出会い系の迷惑メール、まだあるんです・・・。私の場合は『〇〇さんですよね?』って知り合いのフリをして連絡してくるパターンが多いです。最初は戸惑ったけど、今ではすぐに迷惑メールフォルダに振り分けています。でも、たまに本当の知り合いのメールまで振り分けちゃうのが難点かな(笑)
最近、Amazonを装ったフィッシングメールがよく来るんですよね。『アカウントが停止されました』とか『支払いに問題があります』って。一瞬ドキッとするけど、よく見るとURLがおかしかったり、文章が不自然だったりするんです。
- ほとんど毎日
- 週に2〜3回
- 週に4〜5回
- 1〜2週間に1回
- ほとんど使わない
- ほとんど毎日・・・36.0%
- 週に2〜3回・・・20.0%
- 週に4〜5回・・・2.5%
- 1〜2週間に1回・・・10.0%
- ほとんど使わない・・・32.0%
仕事でメールを日常的に使う機会のある人は多いと思いますが、プライベートの利用状況について質問したところ、「ほとんど毎日=36%」で最多となり、ほぼ同数で「ほとんど使わない=32%」となりました。
「ほとんど使わない」と回答した人が3割もいることに驚きです!
この結果から、メールのプライベートでの利用は、昔に比べてSNSやチャットアプリの普及に伴い、変化してきた可能性が考えられます。特に若い世代は、LINEなどの即時性を持ったコミュニケーションツールを好んで使用している傾向があります。
つまり、メール利用について二極化していることがわかりました。
頻繁に使う人はほとんど毎日使うし、逆に使わない人はほぼ使ってないことのようです。
- 1つ
- 2つ〜4つ
- 5つ以上
メールは1つだけでなく、複数持っている人が8割以上という結果でした。
次に、メインのメールな何を使っているか聞いてみました。
- Gmail
- Yahooメール
- icloud
- 携帯会社のキャリアメール
- liveメール
- その他
1位 Gmail・・・52.5%
2位Yahooメール・・・21%
3位携帯会社のキャリアメール・・・14%
となりました。
今回アンケートに協力してくれた20代〜40代は、メインメールとして使っているのは「Gmail」と回答した人が多くなりました。グーグルが提供するGmailは使い勝手も良いことから、現在メインで使ってない人でもGmailは持っている人が多いのではないでしょうか。
スマホでの利用が65%と多くなりましたが、パソコンでの利用も35%となっていて、一定数パソコンでメールを利用していることがわかりました。
ちなみに、パソコン利用者のみに絞ったメールの利用頻度はこちらになります。
パソコンでメールを使ってる人は「ほとんど毎日」が54%と多くなっています。
メールをパソコンで利用している人はメールの頻度が多い傾向がわかりました。
- 全くナシ
- 1〜3通
- 4〜6通
- 7通以上
数年前までメルマガの発行数が多かったですが、最近は発行自体が減っている印象あります。
今回のアンケートでも1〜3通受信しているが最多となりましたが、「全くナシ=29%」となっていて、メルマガを全く受信していない人が増えていることがわかります。
プロテイン関連の新商品、ポケモン関係
好きなブランドの新商品情報や再入荷の情報など。他には会計システムのメルマガを購読しています。
ゲーム会社からの最新情報
Adobeのアカウントを取得した際に登録したメールマガジン
“アンケート調査のサイトからの定期的な案内メールを購読しています。最新のアンケートが毎日夕方に届くシステムです。
それ以外は特に購読はしていませんが、もし今後追加で購読をするとしたら、最寄りのスーパーなどのよく行くお店の広告がメールで届くのであれば購読してもいいかなと思います。”
お店のセール情報など
タワレコ、楽天などのショッピング系。
お買い得商品についてや、新作の映画についてなど
ファッション系が多いです。
メルマガを購読していないので、日常に便利な情報をメルマガで教えて欲しいです。
“たとえ興味のあることを売り込まれても、つらつらと長い文字が続くと読もうという気にならないと思うので、
大量発信するには難しいかもですが、画像でもあったらいいなと思います。”
クーポンや、セールなどお得な情報
自身が利用している美容院やサロンなどからのメルマガであれば良い。
クーポンやお気に入り商品の入荷情報
ファッション系
メール内のリンクをクリックするとポイントがたまるもの
ネットショップからのお知らせ
楽天等大手の通販サイトのキャンペーン系のメルマガ。
好きなファッションブランド、新聞、雑誌
好きなコスメやファッションのお店のメルマガ
特典おを受けるために仕方なく登録したもの
キャンペーンのお知らせ
楽天市場のお気に入りショップの通知など。
“楽天で購入したショップからのメルマガが多い
アイコスのメルマガ
スマホゲーム関連のメルマガ”
証券会社、ネット通販、ポイントサイト
楽天で使用した店舗からセールやおすすめ商品のお知らせ
クーポンをもらうために無料購読しているビール会社
ECサイトで商品購入時に登録したメルマガ
通販で購入した際、そのお店のメルマガを自動的に登録されてることが多い。(服や生活用品など)
ショッピングサイトのセール案内、ごはん屋さんのキャンペーンのお知らせ、クーポン配布など
自分の好きなブランドや気になるブランドなどのメルマガ
楽天ポイント付きやキャンペーン案内といった、ポイント獲得系のメルマガ購読が多い。
お得になる割引メールがあればしてみたいです。
ノウハウ系
ビジネス関連のメルマガ
メイク関係
割引クーポンなど
地域のニュース
時事問題について
ショップなどの新作情報
通販サイトのセール情報
投資について
通販で買った先のメルマガ
アパレル系
ネットショッピングでよく利用する店のお得な情報など。
オンラインショップからのセールのお知らせや新商品の情報が多いです。
ディズニーコラボ系
自分が関心を持っている分野のニュース解説のメルマガなら購読しても良い。
美容院からのメルマガを受け取っています。
“服屋、靴屋、カフェなど。
送信停止にしたいが、面倒なので放置しています。”
通販系の商品紹介と投資関連の定期情報となります。
日々のニュース
化粧品ブランドの新商品案内メール
URLクリックなどで楽天のポイントが貯まるメール
美容、グルメ、仕事関連
dカードや楽天関連のメルマガ。キャンペーンなどを応募する際に自動で購読登録されるものであるため、あまり意識して読んではいません。
コスメの最新情報、最新コスメの販売情報などを知らせるメルマガを購読しています。
商品紹介やおすすめ記事など
好きなファッションブランドのもの、使用している電力会社
化粧品のお店からのお知らせや、ネットショッピングからの案内など
男らしいコーディネートのアドバイスがあるメルマガには興味を持っています。
ショップで買った服の店
ブログ、SNSの運用方法講座
ショップのお買い得情報
ショッピングサイトのもの
ファミリーレストランココスのメルマガです。フェアメニュー、キャンペーンなどの内容です。
コンサートチケット会社の発売日インフォメーション、航空会社のセール情報
経営セミナー案内などの内容を購読しています。
自分が頻繁に買っているお店のメルマガ
風俗店のメルマガ
新しいポイ活情報
子供の栄養補助ドリンクを扱う会社のメルマガ、サプリメント会社のメルマガ、
好きなファッションブランドのメルマガを購読しています。
転職サイトや、洋服屋さんのサイト
以前購入したサイトから届くキャンペーン
スーパーや店舗からの広告や案内。
証券会社からのおすすめ株
楽天グループのメルマガを複数購読しています。
メンタルヘルスについてのメルマガ
Mリーグに関してのなら検討するかも
商品名や、ブランド名が一目見て分かるもの。
なし。購読したくない。
自分が利用している店で使えるクーポン付きや読者プレゼント付のもの
手短に要点だけを伝えるもの
おすすめレシピや節約方法など生活の役に立つ内容なら購読するかもしれません。
ポジティブになれるニュースのメルマガを希望
メルマガはありません
副業案内関連を購読しています。
ポイントサイト
通販サイトのセール情報
楽天の関係いろいろと靴屋さんの割引情報(会計時にメール画面を見せるだけで割引されるもの)
楽天通販関係のものです。
購入した店舗からの商品紹介
“ほとんどが、楽天のメール。登録するとポイントが貰えるので、購読してます。
後は、漫画が好きなので、出版社のメルマガを購読してます。”
“ヨガウェアの会社
よく服を買うサイトのメルマガ、お得なクーポンがもらえるなどのメルマガ
ヨガが趣味なので、ヨガスタジオのメルマガ
ポイントサイトのメール
キリンビール、グリコなど食品関連の会社。もしくはセブン&iやクリーニングなど、よく利用するお店のメルマガ。
通販会社のもの
今までに購入した事あるショップのお知らせや自己啓発や育児に関わるメルマガ
ポイントサイトで登録したもの
“ショッピング
演劇等趣味の情報
好きなお店の入荷情報
“メルマガを購読する予定なし。
内容を問わずに、メルマガという形態のプロモーションに興味を持てない。”
洋服のセール内容
子供服やおもちゃ
ショッピングサイト、サブスク
婚活情報等のメルマガです。
メルマガを登録することによって値引きがあること
ニュースやショッピング等
雑誌の無料購読
楽天やAmazonなどのキャンペーン情報
楽天のクリックで1ポイントもらえる特典付メルマガ、アパレルブランドのメルマガ、Pocketの人気記事のメルマガ、ソニーストアのメルマガ、カラコン通販サイトのメルマガ(クーポンやセール情報が載っている)等
任天堂の新作情報
舞台やミュージカルの情報が掲載されたものを購読しています。
よく使うネットショップのメルマガ
好きブランド
“・PL法関係
・機械製品関連”
ファッション通販、旅行サイト情報
モラハラの対処法です。
投資経済系
ファッション系
プレイしているゲームの公式メールマガジン
ネットショップからのお買い得情報
自己研鑽につながる内容
購読によってクーポン、ポイントが得られるようなものが良い
好きなアーティストのライブ情報
好きなショップのもの
考え方や生き方について。
ネット通販会社(日用品雑貨洋服関係)
qoo10
音楽関係のメルマガ
楽天ポイントのメールマガジン(楽天市場でのクーポン情報やセール情報など)、ラファーファのメールマガジン(最新ファッションなど)
クーポン付きのような付加価値がついたもの
ためになる内容
気に入ったブランドやお店のメルマガ登録しています。
漫画サイト
趣味の音楽に関するもの
使用しているネットバンクの案内
通販サイトのお買い得情報
楽天などのメールです。
楽天、ヤフー、洋服や化粧品
楽天など通販系
好きなYouTuberやアーティストのブログ的な内容。
必要としない
購入した時のお店のメルマガ
株などの投資情報
ポイントを貯める
飲食店のキャンペーンメール
ビジネス・投資
楽天、ポイントサイト
通販のセール等
購読はしていない
お得な情報や役にたつ知識を教えてくれるもの。
自分の生活に必要な内容のメルマガを希望します。
特に読みたいものはない。
“・よく使う園芸ショップのもの
・劇団の定期メルマガ”
アパレル通販サイト
楽天グループの各サービス
税制改正など経済情報
クーポンやポイント付与されるようなお得な情報系のメルマガ
興味がない件名のメルマガは読んでいません。
自分にとって有益となるような情報を配信しているものであれば登録してみたいと思います。
楽天で良く買い物をするので、購入した時に様々な業者のメルマガが届きます。家電・食べ物・小物等
株式投資・投資信託
旅行サイトのメールマガジン
通販のお得な商品の情報など
ノートパソコンのお買い得情報や割引セールなどの気になる情報が知りたいです。
日常生活に役立つ内容で、ダラダラ長くないもの
映画の考察など興味のあること。
音楽について
ペット用品を扱っている通販サイトや、飲食店のお得情報など。
ワークライフなどの内容を希望します。
アパレル関係の新商品やセールのお知らせ
子どもがやっている通信教育の会社からのメルマガ
お店のお得情報等のメルマガ。
ポイントサイトから送信される、ポイント付きのメールを購読しています。
セール情報です。
お得な情報のメルマガ。
日々の天気
ポイントサイトのアンケートなど
ライフハック関連
ネットでよく買う洋服のお店
楽天のお得情報のメールを数店舗受信設定にしています。
アパレル関係のメルマガ。
好きなブランドのセールやおすすめ商品であれば見るかもしれない。
服のメーカー・カメラのやレンズのメーカー
スマートニュース、アメブロ
化粧品メーカーのものです。
ショピングサイト
通販サイトからのお買い得品やセールなどのメルマガ
アパレル企業、家電量販店、コンタクトレンズ企業、大手ショッピングサイト、映画関連、サブスク動画
自己啓発か、勉強になる専門家のメルマガなら為になるので良いかなと思います。
ネットショッピングのセールなどの情報が多いです
お得な情報
化粧品の情報
金融機関(銀行、郵便局)が発行する生活に必要なサービス。
割引などサービスのあるもの
購読していませんが転職情報についてなら購読したいです
メルマガの内容を分類し、それぞれの件数と全体に対する割合トップ5を以下にまとめました。
- ショッピング・通販関連 (セール情報、新商品情報、クーポンなど): 61件 (35.5%)
- ファッション・アパレル関連: 21件 (12.2%)
- 趣味・エンターテインメント関連 (音楽、映画、ゲームなど): 14件 (8.1%)
- 美容・コスメ関連: 11件 (6.4%)
- 投資・金融関連: 10件 (5.8%)
ネットショッピング系のお得情報のメルマガを購読している人が多い印象あります。
一昔前はビジネス系や情報系など、役に立つ情報をメルマガで発信しているケースが多くありました。起業家もメルマガを積極的に活用していて、メールアドレスの取得に躍起になっている時代もありました。いかに多くのアドレスを抱えているかが、ビジネス成功への可能性UPに繋がるなんて言われてた頃もあります。
今やSNS全盛となり、メールによるプッシュ的な案内ではなく、自分の好みに応じた情報を取りに行く時代になっているのかもしれません。
メルマガ(電子メールマガジン)が減少したいくつかの理由
ソーシャルメディアの台頭
Twitter、Facebook、Instagramなどのソーシャルメディアプラットフォームが、情報発信やコミュニケーション手段として一般的になりました。これらのプラットフォームはリアルタイムで情報を共有でき、メルマガよりも短いスパンで反応が得られるため、多くの人々や企業がメルマガからソーシャルメディアへ移行しています。
スマートフォンの普及
スマートフォンの普及により、アプリやプッシュ通知を通じてリアルタイムで情報を得ることが容易になりました。これにより、メールをチェックする頻度が減少し、メルマガの影響力が低下しています。
電子メールのスパム問題
スパムメールが増えることで、メルマガもスパムと誤認される可能性があり、受信者が開封しないケースが増えています。また、メールボックスがスパムで埋まることにより、重要なメールが見逃される可能性もあります。
ウェブサイトとブログ
多くの企業や個人が、ウェブサイトやブログを通じて情報発信を行っています。これにより、メルマガを購読する必要性が減少し、直接ウェブサイトやブログをチェックする人が増えています。
これらの理由により、メルマガの需要が減少し、代わりに他の情報発信手段が利用されるようになっているようです。